人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々のごはんやあれこれ・・


by vivi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

美味しいワークショップ2

先月に続いて2回目の今月も
わくわくで美味しい『女将と板前の美味しいワークショップ』に参加することが出来ました。
今回は【イカそうめん】です。

【イカそうめん】と言っても
単純に細く切るだけでは終わらないのはわかっています。
前回 女将さんの「イカを2枚か3枚におろして・・」という
さりげないつぶやきをしっかりと聞きました。
あんなに薄いものをさらに2枚か3枚におろす?
そんなの、神業でしょうに。。。

・・などと思っているうちに始まりました。
まず 板前さんのデモンストレーションです。
美味しいワークショップ2_a0221044_9444517.jpg
いきなりのイカの2枚おろし!
何事もないように 見事な包丁さばきで、スッスッと2枚おろし。
今が旬の赤イカは2枚に。
気持ち厚めのアオリイカは3枚おろしに。
美味しいワークショップ2_a0221044_945617.jpg

そして 細く 細く切って 盛り付けていく。。。
美味しいワークショップ2_a0221044_9455518.jpg

刺身のつまです。
美味しいワークショップ2_a0221044_9462358.jpg
縦切りと横切り
同じ大根でも食感がまったく違うので、用途も違うということも勉強しました。

飾り切り(水玉きゅうり)のデモンストレーションです。
美味しいワークショップ2_a0221044_9465852.jpg
もう この薄さを見ただけで「無理!」と。。。

さぁ~ 各自作って下さいということで
美味しいワークショップ2_a0221044_9472199.jpg
このお皿にどんなイカそうめんを盛り付けることになるのか・・・けっこうドキドキな気分です。

人生初 イカの2枚おろしに挑戦いたします。
美味しいワークショップ2_a0221044_9482978.jpg
見えにくいですが、なんと!!! 2枚におろせました。↑↑↑
息? もちろん止まってました。
呼吸する余裕もありませんでした。

とっても気をよくして アオリイカの3枚おろし・・・
美味しいワークショップ2_a0221044_949205.jpg
1枚目まぁまぁ 2枚目ぼろぼろ 3枚目ぶ厚い
まぁ なんと言っても人生初ですから。

そして 呼吸も止まったまま、なんとか出来上がったのが
私の作品「赤イカのイカそうめん」です。
美味しいワークショップ2_a0221044_9493853.jpg


同じく「アオリイカのイカそうめん」です。
美味しいワークショップ2_a0221044_9495953.jpg
この時点で 内心 秘かに「出来るじゃん!」と自画自賛していました。

出来上がったところでランチタイムです。
美味しいワークショップ2_a0221044_9502435.jpg
出来上がったばかりの2種類のイカそうめんに
女将さん心尽くしの白ザスの焼霜サラダ、ととぼちのお味噌汁、サザエ釜飯。
デザートは氷見桃のゼリー、塩麹アイスとお醤油アイス、フルーツいろいろの盛り合わせ。
美味しいランチをいただいて大満足でした。

が、(( (_ _|||) )) ウゥ・・なことが続きました。
「出来るじゃん!」と自画自賛したイカそうめんは見事につながって
長かったり・・・広かったり・・・そうめんであってそうめんにあらず・・
「出来るじゃん!」はこの時点で裏返り

さらに デモンストレーションでつくられた板前さんのイカそうめんもいただいた時の驚き
同じ食材なのにどうして違うんでしょう。
味もさることながら、口に入れた時にふわっと溶けるような食感。
プロの技に“秘かな「出来るじゃん!」“は完全に崩壊しました。

そんな崩壊も心地良く、楽しく美味しいワークショップでした。

女将さ~ん 来月もよろしくお願いします。 ヽ(´▽`*)
Commented by 女将です at 2013-07-19 17:30 x
私もブログアップしましたー。
奥深いねぇ〜しみじみ…。
Commented by vivi at 2013-07-19 21:50 x
女将さん
ありがとうございます。
楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。
包丁って大事ですね。
実はあれから砥石を買って来ました。
包丁くらい ちゃんと砥げる人になりたいですね~
そんなこんなで、いろいろ刺激もいただいて
サラッとお刺身をつくってしまう人、包丁くらい砥げる人・・
次々と目標が出来てます。
Commented by at 2013-07-19 23:35 x
難しいでしょうね…イカの三枚おろし
>「出来るじゃん!」と自画自賛
あたりで、さすがviviさん!と思って見ていたのですが
こんなに綺麗に出来上がっていてもまだまだだったのですね

最近、ちっとも料理らしい献立を作っていないわが身を思えば
つぎつぎ挑戦しているだけでも尊敬です

(';')^^!
女将さんのところで久々にviviさん発見‼♪~~~
Commented by 女将です at 2013-07-19 23:58 x
すごっ!早速に砥石を揃えるなんて!
私はみるだけ大魔王w
横から見ていて、あーでもないこーでもない、コレ手抜きやろ、もっとあーせいこーせい、というだけ係。
でも、確かに仕事は増えるんですけど、手切りの刺身のツマと機械で何処かで切ってきた産地もわからない大根のツマとは一緒に見られたくはないのよねー(つまんない意地ですが…)
こんなことできる〜(おねだり目線でリクエスト)と言ったら、それなら、とサササたかたか!と仕事してくれる人と仕事したいんですよ〜。
次回の薄造りどうなるかなー。企画ねりますー!
Commented by vivi at 2013-07-20 09:09 x
雅 さん 
心の中でとはいえ、「出来るじゃん!」とすぐドヤ顔する軽さ・・・恥ずかしい。
いかそうめん歴2時間が何を得意になってんのサ!って感じでした。
見た目はそれなりでも 口に入れると天と地ほど違うんです。

挑戦というより、知りたい!見たい!の好奇心の方なんですけどね。。。。。
「あ~出来ないと悔しいな~」と思うけど、でも すぐに諦めてしまう切り替えの早さ(?)
でもね イカの3枚おろし・・いえ2枚おろしは出来るようになりたいわ。
ふわっととけるような美味しいイカそうめんはつくれるようになりたいです。
Commented by vivi at 2013-07-20 09:42 x
女将さん
手作りの刺身のつま 感動ものでしたよ~
今まで、あんなにシャキシャキと美味しいつまはなかったです。
ってことは 今まで食べていたものは
いつ切ったのかもわからない機械切りのつまだったってことですね。
お刺身だけ食べて、つまの方は平気で残すこともありますよね~
残されることがあっても、ここはこだわりたいっていう女将さんのこだわり
“つまんない意地”大歓迎です。

砥石・・・
切れなくなって持て余していた包丁を砥いでみました。
板前さんのデモを思い出しながら、あーでもない こーでもないと。
わかんないところはユーチューブで確認しながら。
タマネギ切ってみました。
なんら変化がありませんでした。
砥石歴一日・・・秘かな修業はこれからです。
Commented by seazoo at 2013-07-20 11:03 x
わぁーすごいですね!!いかを3枚に!!ただでさえ薄いのに。。和食職人さんの包丁さばきはさすがですね〜。
Commented by vivi at 2013-07-20 19:12 x
seazooさん
板前さんのプロの技には見とれてしまいます。
体験しないとわからないことばかりで
「食」ほど身近なテーマはないのに
目の前で繰り広げられる世界はまったく未知の世界で
毎回 楽しく心地良いカルチャーショックを味わってます。
Commented by のりのり at 2013-07-22 15:58 x
素敵なワークショップがあるんですね~
イカがつながってた・・・ほっとする(^_-)
今夜 イカそうめんなんだけど・・・きっとつながるわ~

刺身のつまはそうなんですか~そうだよね~
Commented by vivi at 2013-07-22 21:41 x
のりのりさん
上手く出来たと、心の中ではドヤ顔し、ガッツポーズまでしたのに
つながって つながって 長いわ、広いわ・・・
イカそうめんというより、細い切れ目の入ったイカの刺身?のようでした。

刺身のつまはそうなんです。
食べ比べると、食感はもちろん、味もまったく違うのがわかりました。
どこの大根で、いつ切ったものか・・・なんて考えたこともありませんでした。
Commented by のんちゃん at 2013-07-23 13:41 x
すごーい 烏賊の2枚おろし 3枚おろし
息を止めて・・・気持ちがわかります
でも 遜色なく美味しそうです
さすがお見事
Commented by vivi at 2013-07-23 21:45 x
のんちゃん
板前さんのデモンストレーションを見ている時でさえ、息をするのを忘れてましたよ~
板前さんの包丁が止まった時に いっせいに「プハァ――ーッ」と。。。

お見事と言われると
大きな大きな穴を掘って入りたくなります。
つながってましたってば。
お皿から持ち上げて「あれ―――ッ!! 長い―――ッ!!」でした。
でも ちゃんと作れるようになりたいです。
名前
URL
削除用パスワード
by alba_vivi | 2013-07-19 09:56 | 料理教室 | Comments(12)