昆布〆
2011年 12月 20日
試しにやってみたら大好評。
「美味しい~♪」と大騒ぎだったものです。(大騒ぎ←意外性)
絹ごし豆腐の昆布〆です。

豆腐が残って
なんとなく思いついて
昆布で巻いておきました。
これが思わぬヒットでした。
・・・・・
それから 進化したのがこの方法です。

周囲 まんべんなく美味しいように
間にも昆布をはさみ
ラップでピッチリ包んで2日ほど。

最近 立て続けに作っています。
昆布〆王国の富山県なので
昆布〆用の昆布というのが売っていますが
ない場合は薄い昆布を選んで
お酒で拭いて、やわらかくしてから包み込みます。
昆布〆した後の昆布は
煮物をする時の落とし蓋代わりに使ったり
煮魚の時に下に敷いたり
いろいろにして使い切ります。
すぐに使わない時はくるくる巻いて
ラップに包んで冷凍しておきます。
「美味しい~♪」と大騒ぎだったものです。(大騒ぎ←意外性)
絹ごし豆腐の昆布〆です。

豆腐が残って
なんとなく思いついて
昆布で巻いておきました。
これが思わぬヒットでした。
・・・・・
それから 進化したのがこの方法です。

周囲 まんべんなく美味しいように
間にも昆布をはさみ
ラップでピッチリ包んで2日ほど。

最近 立て続けに作っています。
昆布〆王国の富山県なので
昆布〆用の昆布というのが売っていますが
ない場合は薄い昆布を選んで
お酒で拭いて、やわらかくしてから包み込みます。
昆布〆した後の昆布は
煮物をする時の落とし蓋代わりに使ったり
煮魚の時に下に敷いたり
いろいろにして使い切ります。
すぐに使わない時はくるくる巻いて
ラップに包んで冷凍しておきます。
■
[PR]
by alba_vivi
| 2011-12-20 09:18
| うちごはん